スポンサーリンク

とろりん厚揚げそぼろあん

レシピ帳

カブや大根を買った時、季節によっては立派な葉がついてくることがあると思います。そんな時どのように利用していますか?一般的にはみそ汁の具にしたり菜飯の具などでしょうか?

もともと葉を食べるための葉野菜と違ってどうしても硬かったり筋が多かったり青臭さが強かったり、食べにくい面もあるかと思います。

私が良く作るこのあんかけはひき肉と生姜と一緒に炒め煮して作ります。色は多少褪めてしまいますが柔らかく煮えた葉には美味しい肉の出汁がたっぷりしみて、独特の癖はなくなります。

その柔らかく煮えた葉に、とろりとしたあんをからめて厚揚げでボリュームを出しました。おかずのひとつとしても、写真のようにごはんにのせてどんぶりにしてもおいしく召し上がれると思います。安価な材料だけで作れて主菜になるので家計ピンチの時にも強い味方になってくれるメニューです。

今回たくさん作る必要があったので白菜を足していますが、白菜だけでもまたほかの青菜で作ってもおいしくできます。

材料と分量

今回たくさん作る必要があったので白菜を追加していたり、写真の分量はこの分量の2倍になっていますのでお気を付けください。

材料(大人2人子供1人分)

  • かぶの葉 1束分
  • 豚ひき肉 100g(あいびきでも鶏ひき肉でも大丈夫です。お好きなものを使ってください。)
  • 生姜 親指くらいの大きさ
  • お好きなだし醤油(なるべく3倍希釈のもの)30㏄
  • オイスターソース 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1半 大さじ3の水で溶いておきます。
  • 水300㏄
  • ごま油 大さじ1

作り方

かぶの茎は8ミリくらいに葉の部分も同じくらいの幅に刻んでおく。

生姜は皮をむいてみじん切りにしておきます。(面倒な場合はチューブのおろししょうがでも大丈夫です。その場合は大さじ1くらい用意してください。)

フライパンにゴマ油をひいて、カブの葉を炒めます。(写真では白菜も入っています)

かぶの葉から水分が出てきて火が通ってきたらひき肉も入れます。

生姜も入れます。

ひき肉の色が変わるまで炒めたら、水300㏄を入れます。沸騰したらだし醤油とオイスターソースを入れて、ここで一度味をしっかり決めます。味見をしてお好みの濃度にしてください。この後厚揚げを入れると水分が出るので薄まります。その後煮詰めていくのですが、その時この時点で設定した味の濃さまで煮詰めるようにすると失敗しません。なのでこの段階で味をしっかり決めるのは重要です。

厚揚げは食べやすい大きさに切って入れます。麻婆豆腐の豆腐くらいの大きさが食べやすいと思います。

厚揚げを入れる前の味の濃さまで煮詰めます。そうすることで厚揚げにも味が染みておいしくなっています。

水溶き片栗粉でとろみをつけます。必ず煮汁が沸騰している状態でよく混ぜながら入れるとだまになりません。

出来立て熱々がおいしいのですが、冷めてから清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存すると3日くらいは美味しく食べられます。

安心して使える有機栽培、減農薬栽培のお野菜をお勧めします。

今回使用したかぶの葉はらでぃっしゅぼーやの商品で、2021年3月22日に私のところに届いたぱれっと12種Mの中に入っていたかぶの葉を使用しています。今回多めに作りたかったので白菜を足しましたが、これも一緒に届いたものです。

かぶを購入した時にそこに立派な葉がついていたら使いたくなるのが人情ですが、それがたくさん農薬を使用したものだったらどうでしょうか?

購入した場所にもよりますが慣行栽培の場合、本来商品はかぶの実ですから葉は明確な安全基準に基づいて栽培されたとは限りません。

らでぃっしゅぼーやは厳格な安全基準に基づいて基本有機認証基準で野菜を栽培しています。野菜によっては無農薬では作れないものもありますのですべてが無農薬ではありませんが、最小限の使用に留めています。野菜と一緒に農薬使用状況についての情報が届きます。今回のかぶは無農薬のものでした。こうした情報が確認できるから、私安心して葉の部分も使うことが出来ています。

何よりらでぃっしゅぼーやの野菜は、味もおいしいです。ぜひ一度試してほしいと思います。

ただし、やはりお値段はスーパーのお野菜よりはお高めです。

らでぃっしゅぼーやには、5400円分の商品が入って1980円のお試しセットがあります。私もこれを試してみて入会を決めました。

営業の方からきちんと届いたかの確認と感想を求めるご連絡は来ましたが、しつこい勧誘とかはありませんでした。お試しセットを購入してもそのまま入会になってしまう心配もありませんでした。

このセットだけでしたらとてもお得なので、興味を持たれた方は一度公式サイトをご覧ください。

らでぃっしゅぼーやで野菜を購入するとおいしい食べ方や保存の仕方、レシピなどもついていますよ。仕事帰りに重たい思いをして忙しく買い物する必要もなくなります。

毎週必ず注文する必要もなく私もパルシステムや大地を守る会と使い分けて利用しています。

ネット注文を選べば買わない週は送料も不要ですので気軽に利用できますよ。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました