スポンサーリンク

にんじんと玉ねぎがたっぷりのおひさまドレッシング

レシピ帳

にんじんと玉ねぎがたくさん入っているのにマイルドで食べやすく、見た目もきれいなドレッシングです。レタスしかない時でもこのドレッシングをかけて食べれば、レタスにんじんたまねぎの三種の野菜が摂取できます。冷蔵庫で2週間ほど日持ちしますので作っておくと何かと便利です。

市販のドレッシングは意外と油だけでなく塩分も多いんですよ。サラダを食べた後喉が渇いてしまったことありませんか?このドレッシングならそんな心配もありません。サラダだけでなくホタテ貝柱やエビなどのカルパッチョソースにすると、色もきれいで華やかに仕上がります。

フライなどを食べる時ソースの代わりに使ってもさっぱりでおいしいです。にんじん嫌いのお子さまでも食べられます。

フードプロセッサーを使って作りますが、ない場合はおろし金があれば作ることができます。

材料は、にんじん、玉ねぎ、マスタード、酢、サラダ油、塩、砂糖、胡椒

材料と分量

にんじん小さめ1本 大きいものは半分

玉ねぎ1/3

マスタード 小さじ1

酢 70㏄

サラダ油 100㏄

塩 小さじ2弱 胡椒少々

砂糖 大さじ2

  

作り方 フードプロセッサーがない場合もつくれます

1,にんじんと玉ねぎを切ってフードプロセッサーにかけて細かくします。まずここでみじん切り位になるようにしっかりかけておきます。

2、にんじんと玉ねぎが細かくなったら酢を入れてさらに攪拌します。液体状につぶれてきたら、油以外の調味料を全部入れて滑らかになるまですりつぶします。フードプロセッサーがない場合は、にんじんとたまねぎをすりおろし、サラダ油以外の調味料を混ぜてください。

3,調味料と玉ねぎにんじんが混ざったら、サラダ油を少しずつ入れて混ぜていきます。一度にたくさん入れずに10CCくらいずつ入れてきちんと混ざったら次を入れる感じです。このようにしてゆくと酢や野菜の水分とサラダ油が乳化していきます。うまく乳化すると分離することなく混ざり、色が白っぽくなり少しだけとろりとします。

フードプロセッサーがない場合は泡だて器などを使ってよく混ぜてください。泡だて器もない場合は、箸を10本くらい輪ゴムで束ねて代用すると泡だて器代わりに使えますが、あると便利なので100円均一でも買えますのでひとつ是非お買い求めください。料理の幅が広がります。

4,出来上がったら清潔な瓶などに詰めて冷蔵庫で保管します。私は今回ダイソーのドレッシング容器を使っていますが、容器1本分とサラダ1回分のドレッシングができました。出来立て直ぐにも食べられますが、2日目以降になると野菜と調味料が良くなじんでおいしくなります。

カラフルなドレッシングがあると、食卓が華やぎます

オレンジ色のとてもきれいなドレッシングなので、緑の野菜1種類のサラダでも色鮮やかに仕上がります。2週間ほど日持ちしますが、我が家ではいつも1週間たたずになくなってしまいます。

最後に油を入れる工程を丁寧に行うことでしっかり乳化させるのがおいしく作るコツです。入っている野菜の量が多いので乳化させても時間がたつと分離してきますが、最初にしっかり乳化させておくと軽く振るだけできれいに混ざります。

これから温かくなってくるとサラダに使う葉物野菜がおいしくなってきますのでぜひ作ってみて下さいね。サラダ生活が充実しますよ。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました