大地を守る会の頒布会、かんきつめぐりの商品が届きました。この頒布会は2月から5月までその時に旬を迎えた国産の無農薬、減農薬の柑橘類が色々届くものです。1回1080円とお手頃で市販では出回らない珍しい品種も多いので毎年楽しみにしています。
今年最初に届いたのは、いよかん、ぽんかん、かんぺい、2回目はしらぬい、ぽんかん、はるみでした。このまま食べるのはもちろんおいしいのですが、今回はせっかくの減農薬栽培の柑橘なので皮まで使ってマーマレードを作ることにしました。
この作り方は多少手間はかかりますが、苦みもなく甘酸っぱくとてもおいしいのでぜひお試しください。
材料は、いよかん、ぽんかん、でこぽん、しらぬい、かんぺいの5種の柑橘と砂糖だけでできますが、私は少しだけ檸檬を足しました
今回第一回の頒布会と第2回が2週連続で来ました。1週目のぽんかんは食べてしまったのですが、2回目もぽんかんが来たので残り全部を合わせたもので作ることにしました。
材料(基本的な分量です。お砂糖やレモンはお好みで調整してください)
- 柑橘類 好きなだけ
- 柑橘の皮の重さと同量のお砂糖(今回果汁がとても甘かったので半量にしました)
- レモン半個分の果汁(なくても出来ます。お好みで調整してください)
作り方は、果汁と皮に分けてまず皮を苦くなくなるように加工します。そのあと合わせて煮ていきます。
作り方
- 1, まず、柑橘を半分に切って果汁を絞ります。種と身の薄皮の部分は取り除きます。
- 2, 皮を水につけて1時間くらい置きます。
- 3, 皮の入っている水を新しいものに替えて火にかけます。沸騰したら茹でこぼします。これを3回繰り返します。
- 4, 皮を水にさらして粗熱を取り、白い部分(綿の部分)を包丁で削ぎ取り黄色い部分だけにします。使用するのは黄色い(オレンジ色)部分だけです。
- 5,包丁で皮をなるべく薄く千切りにします。千切りした皮をもう一度鍋に入れて沸騰させて茹でこぼします。2回茹でこぼしてください。水けを切って粗熱を取っておきます。
- 6,茹でこぼした皮の重さをはかります。果汁も味見してください。果汁がすっぱい時には皮の重みと同量のお砂糖、果汁がちょうどよい甘酸っぱさの場合皮の重みの2/3の量のお砂糖、果汁が甘い場合は、皮の半分のお砂糖と好みでレモン果汁を用意します。
- 7, 皮と果汁、お砂糖をあわせて火にかけます。弱めの中火位で煮ていきます。
- 8,瓶をよく洗って鍋に水と共に入れて10分以上煮沸して消毒しておきます。10分煮たらきれいなところに取り出して水けを自然に切り、逆さにして冷ましておきます。
- 9, マーマレードを煮詰めていくととても灰汁が出ますが、これは全部きれいにとってください。段々泡が大きくなってとろりとしてきたら出来上がりです。冷めると固まるのでちょっと緩いかなくらいで火を止めてください。下記の写真位が煮あがりの状態です。
- 10,熱いうちに瓶に詰め、緩めにふたを閉めて大きな鍋に並べ水を入れて煮て15分殺菌します。15分経ったら火を止めて蓋をきっちりと締めて逆さにして冷まします。この殺菌処理をしっかりすると約1年は食べられますがだんだん色が悪くなるので半年くらいで食べきったほうが良いとは思います。
これでマーマレードは出来上がりです。市販のものより香りも良いしフレッシュでさわやかです。ぜひ一度お試しください。とてもおいしいですよ。
大地を守る会の柑橘は、最低限の農薬しか使用されていないので安心して皮まで使うことができます。
このようにマーマレードは自作するととてもおいしいのですが、市販の果物は農薬がたくさん使われておりなかなか皮まで使えるものがなく、作ることは困難です。私はコンフェチュール、コンポート、マーマレードなどすべて自作したいので大地を守る会の果物を購入しています。
大地を守る会の果物や野菜は全て有機栽培、もしくは減農薬栽培です。安心して皮まで使用することができます。頒布会は1回が1080円とお手頃で量も多すぎず気にいっています。
また大地を守る会には様々な果実の頒布会があります。すももや林檎、洋梨、葡萄などどれもおいしいです。それらで作るジャムやコンポートをキッチンカウンターに並べてコレクションしています。宝石やバッグを集める趣味はないけれど、私にとってはこれが宝石みたいなもので眺めるだけでうきうきしちゃいます。そしてこのジャムを毎年楽しみにしていてくださる方もいて、お届けすることも楽しみになっています。
安心食材をお届け 大地を守る会のお試し野菜セット送料無料で1,980円からにほんブログ村
コメント